プレオルソを使って治療する「プレオルソ®こども歯ならび矯正法」により、いろんなタイプの歯並びを正常な状態に改善することができます。
「プレオルソ」®こども歯ならび矯正法とは・・・
永久歯に萌え変わってからでは、全ての歯にギラギラした装置をつける、 いわゆる「本格矯正」になりますが、「プレオルソ」は小児(6才~10才) の骨の軟らかい時期に使うことで、非常に大きな効果が期待できます。
こんな歯並びにお子様に

「プレオルソ」®マウスピース式装置の特長
柔らかい
こどもが一番嫌がる堅いレジン(プラスティクの様なもの)でなく、ポリウレタン製 の柔らかい素材でできており、装着感が非常に良いので装置を嫌が らずに使うことができます。
プリフォーム(既製品です)
こどもにとって歯型を取る(粘土みたいなものをお口の中に入れる)ことは 非常に高いハードルです。プレオルソのために開発したこの装置は既製品 ですので歯型を取る必要がありません。
調整が簡単
従来の矯正装置は調整が非常に煩雑で嫌な臭いがしましたが、この装置 は、熱可塑性(熱を加えることで自由に調整できる)の素材でできており、 お湯を使った簡単な調整をする事により顎を広げたり、個々の口腔内に合 わせることができます。
type-I
出っ歯 咬み合わせが深い
(上顎前突症 叢生 過蓋咬合・各種保定)
|
type-II
前歯が咬み合わない
(開咬症 各種保定)
|
type-III
受け口
(反対咬合 逆被蓋 各種保定)
|